お菓子販売で必要なラベル、
日々作っているけど
合っているか不安な方へ。
ネットで調べても、
出てくるような出てこないような、
わかるような、わからないような、
ラベル作りや栄養計算、
悩みますよね(涙
今日はそのお悩みをすっきり解決する
勉強会をご用意しました!
目次
初めてお菓子販売をする方が
迷いなくラベル作成が
できるようになる!
ラベル勉強会

●コースと費用
①今まさに販売中!
日々のラベル作りに不安がある方へ
▶リアルタイムzoom勉強会
+3ヶ月添削
(リアルタイムzoom+アーカイブ動画+テキスト+3ヶ月間の添削)
22,000円(税込)
②販売はまだ先だけど
ひとまず知識を学んでおきたい!
▶動画視聴+テキスト+1品添削
5,500円(税込)
●リアルタイムzoom日程
(アーカイブありますが、極力希望の方がリアルタイムでご参加いただけるように日程調整する予定です)
・「info@lifeproject.biz」というドメインから確認のメールが届きます。
・3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、メールアドレスの誤入力の可能性がございます。
・もしメールが届かない、ファイルが開けない、などがありましたら、お手数ですが、メールか公式LINEにてご連絡ください。
・メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
・お申し込みと同時に登録されるメールマガジンは2クリックでいつでも解除可能です。
※価格、講座内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
作り手さんからよく聞かれます!
- ラベル、どうやって作るんですか?😭
- ラベル、何書いたら良いんですか?😭
- ラベル、何で印刷するんですか?😭
この勉強会でまるっと解決します!
そして、確かに販売するため必須ですが、正直、そこじゃないんですよね^^;
売上に直結するわけではないけれど、売り出すためには最低限やらないといけないこと
ラベルが完璧にできたからといって、
お客様の数は増えますか?
ラベルが完璧にできたからといって
売れたい金額売れますか?
・
・
・
やるべきことの中で、
売上に直結すること
と
売上に直結はしないけど
売り出すためには最低限
やらないといけないこと
があります。
大事なのは前者だけど、みんな”ノウハウ”の後者が気になるのです^^;
売上に直結するところではないし、ここでつまずいて欲しくないなと思って、ラベル作りをまるっと解説した勉強会を開催します!
こんな方にオススメです!
✔️見よう見まねで作ってみたは良いけど、合ってるかわからない😭
✔️一応はできるけど…正しく書けているか常に不安です😭
✔️ラベルも栄養計算も何から手をつけたら良いかわかりません😭
こんなことが学べます!
✔️ラベル作成、栄養計算について自分自身でできるようになります!
✔️具体的なラベルの印刷方法がわかります!
✔️作ったラベルの添削が受けられるのでより理解を深められます!
勉強会内容
1、食品表示ラベル
1-1、そもそも食品表示ラベルとは?
1-2、記載内容を考える
1-3、栄養成分表示
1-3-1、栄養成分の求め方
1-3-2、栄養計算
2、印刷方法とデータ作成
2-1、印刷方法
2-2、データ作成時の注意点
2-3、A4プリンタでラベル屋さん
2-4、専用のラベルプリンタ(ラベルライター)
3、免除、省略
3-1、食品表示ラベルの免除
3-2、食品添加物の省略
3-3、無添加の記載について
3-4、栄養成分表示の省略
質疑応答
●3ヶ月添削
個別にメール等でやりとり
+必要時に、添削で出た事例を参加メンバーに共有
●リアルタイムzoom日程
4月以降日程調整中
初めてお菓子販売をする方が
迷いなくラベル作成が
できるようになる!
ラベル勉強会

●コースと費用
①今まさに販売中!
日々のラベル作りに不安がある方へ
▶リアルタイムzoom勉強会
+3ヶ月添削
(リアルタイムzoom+アーカイブ動画+テキスト+3ヶ月間の添削)
22,000円(税込)
②販売はまだ先だけど
ひとまず知識を学んでおきたい!
▶動画視聴+テキスト+1品添削
5,500円(税込)
●リアルタイムzoom日程
(アーカイブありますが、極力希望の方がリアルタイムでご参加いただけるように日程調整する予定です)
ラベル勉強会のご感想をいただきました!
お菓子教室さんでラベル作成のゲスト講師としてお招きいただきました!
その時いただいたご感想をご紹介します!
お菓子を仕事にしたい方にぜひ受けて頂きたいと思います(Nさん)
1)受講前のお悩みを教えてください
大昔に計算をした事がありましたが、すっかり忘れてしまい、自分に出来るか不安でした。
2)解決したこと、参考になったこと、持ち帰れたことは何ですか?
調べ方、書き方が理解出来ました。
3)参加前後でどのような変化がありましたか?
どう調べて計算してラベルに書くかわかりました。
4)このセミナーはどのような方にオススメですか?
書き方のわからない方だけでなく、お菓子を仕事にしたい方にぜひ受けて頂きたいと思います。
5)木村優子の印象はどうでしたか?
時間が短い中だったせいか、とても早口でちょっとビックリしましたが、とてもわかりやすく詳しく教えていただきありがとうございました。
本当に色々ご存知で、優子先生の学ぶ姿勢を見習いもっと努力しようと思いました。
6)その他ご感想をお願いします!
素敵な講座をありがとうございました。
今、自分の中途半端さを猛反省しています。
以前、一度ご相談させていただこうとメッセージし、今回のイベントが大変で断念しましたが、こういうご縁で教えていただけて、改めて優子先生の素晴らしさを実感致しました。
今、メルマガも見て勉強中です。
先ずはこのイベントをやり遂げ、自分に自信をつけたいです。
そして本当にやりたい事がが決まったら、優子先生にご相談させていただきたいと思いました。
その時はどうぞよろしくお願い致します。
とても詳細でわかりやすいテキストとともに教えていただき、自信になりました(Sさん)
1)受講前のお悩みを教えてください
ラベル作成の正しい表記がわからない。
2)解決したこと、参考になったこと、持ち帰れたことは何ですか?
栄養成分表示の作り方がわかった。
3)参加前後でどのような変化がありましたか?
とても詳細でわかりやすいテキストとともに教えていただき、自信になった。
4)このセミナーはどのような方にオススメですか?
食品を取り扱う個人事業主やこれから起業される方。
5)木村優子の印象はどうでしたか?
自然体の美人さん♡
6)その他ご感想をお願いします!
メルマガをいつもみています。
とても見やすくわかりやすくためになるメルマガだと思って配信を楽しみにしてはいるものの、物言わぬいちファンでしたが、有希乃先生との対談ライブで初めて動く優子先生をみて、可愛い!とさらにファンになりました。
お写真もステキですが生の優子先生はいっそう素敵ですね。
6月までサポートしてくださるとのこと。とても心強いです。
引き継ぎよろしくお願い申し上げます。
こんにちは!木村優子です^^

菓子製造/飲食店営業許可付きシェアキッチン”すたーとあっぷきっちん”、
店舗を持たないお菓子屋さんの時代をつくる!作り手さん向けのスクールと、
シェアキッチンオーナーさん向けのスクールを主催している
木村優子と申します!
シェアキッチンの運営、スクールの運営、個別の相談会などを開催している中で
日々多くのご質問、ご相談を寄せられるのですが、その中でダントツに多いのが、
「ネットショップをやりたいのですが、何からどう始めたら良いかわかりません!」というものです><
そして最近増えてきたのが、「ネットで色々調べるのですが、結局自分は何をやったら良いかわからなくなりました!」というもの。。。
やりたいこともあって、調べてもいて、だけど動けなくて…というのって、
とてももったいないと思ってですね…
それなら、もやもやをスッキリさせてやりたいことの実現に向かって
突き進んでいただけたらと思い、今回のセミナーを企画しました!
ぜひたくさんの方のご応募お待ちしております^^
参加のステップ
- フォームからお申し込みします。
- 自動返信メール到着後、お支払い詳細が届きます。
- クレジットカード(ペイパル PayPal)もしくは銀行振込で決済します。
- 勉強会の詳細メールが届きます。
- 当日、わくわくした気持ちでご参加ください!

・「info@lifeproject.biz」というドメインから確認のメールが届きます。
・3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、メールアドレスの誤入力の可能性がございます。
・もしメールが届かない、ファイルが開けない、などがありましたら、お手数ですが、メールか公式LINEにてご連絡ください。
・メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
・お申し込みと同時に登録されるメールマガジン2クリックでいつでも解除可能です。