
・「info@lifeproject.biz」というドメインからメールが届きます。メール文中に、小冊子のリンクがあります。
・3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、メールアドレスの誤入力の可能性がございます。
・もしメールが届かない、ファイルが開けない、などがありましたら、お手数ですが、メールか公式LINEにてご連絡ください。
・メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
・2クリックでいつでも解除可能です。
Contents
こんなお悩みはありませんか?
✔︎お菓子を作って売ってるけど、思ったように売れない!
✔︎お菓子が売れても、経費を引くとほとんど手元に残らない!
✔︎お菓子を作って販売したい!でも、何から始めたら良いかわからない!
✔︎お菓子を作ってSNSに投稿しても、似たようなものが多くて埋もれてしまう!
✔︎お菓子を作って売るためには、何が必要なの?
✔︎保健所の許可をとったキッチンがない!
などなど…
実はこちら、シェアキッチンを5年間運営していて、作り手さんやご相談に来られる方のお悩みです。
ですが、
私の主宰する起業支援
OnlyOne Patissier Factoryでは、
理想のお客様に
欲しいと言われるお菓子を作ることで
比較されずに選ばれるお菓子やお教室を作ることができました。
一例をご紹介します。
お菓子屋さん、お教室実績
痩せていることが悩みの方のためのぷろていんビスコッティ

普通のビスコッティではなく、
食の細い方に向けた特別なビスコッティです。
作り手であることりさんのご家族が痩せさん(食が細く、食事をとることが億劫になってしまう、でも食べないと体力が落ちて体調を崩しやすくなってしまうという悩みを持つ方)で、
「あまり量は食べられないけれど、でも、美味しいものを食べたい!」という願望を満たして欲しくて作った、プロテイン入りの焼き菓子です。
Before

After
参加したおかげで、自分の得意を生かしたお菓子を見つけることができました!
自転車乗りのためのロードバイクスイーツ

作り手であるすいーつNekoNekoさんは、休日にお友達とサイクリングに行くほど自転車(ロードバイク)がお好きだそう。
自転車用のスイーツとして、エナジーバーというものがあります。
でも、味気ないんですよね。
NekoNekoさんは手作りのお菓子を持って行ってお友達と召し上がっているそう。
全国の自転車乗りに楽しいブレイクタイムを届けたい!と動き出されています。
「小さなお菓子屋さん」のためのお金の講座

現役お菓子屋さんの作り手であるすいーつNekoNekoさんは、実はもともと経理のお仕事をされていました。
作り手さんからのお金の質問が結構あるので、これは本職の方から習った方が良い!ということで、今はお金の講座の準備も進めています。
Before

After
なので、「何かやりたいけど、何ができるか分からない人」には、まず個別相談を受けてほしいと思いました。
私でさえ、その何かが見つかったのだから^^
この小冊子にはこんな内容が公開されています!



こんな方からダウンロードされています
✔️お菓子を作って売ってるけど、思ったように売れていない
✔️お菓子が売れても、経費を引くとお金が残らない
✔️お菓子を作って売りたいけど、何から始めたら良いかわからない
✔️作るものとよく似たものをSNSで見かける…
✔️お菓子をシゴトにしたいけど、保健所の許可をとれるキッチンがない
なぜ木村優子がOnlyOne Patissier Factoryを主宰しているのか?
現在は、あなただけの”売れるお菓子”を創り、「お菓子屋さんになりたい!」という夢を叶える方法をお伝えしています。
しかし、最初から、「売れるお菓子を創ろう!」としていたわけではありません。
以前は、”すでに売りたいものは決まっている”という状態で、
「ではそのお菓子をどうやって売ったら良いのか」
というノウハウ部分を重点的にお伝えしていました。
当時も、その時持てる知識やノウハウを出し惜しみなく伝えてきましたが、
そもそも、
- 差別化された商品なのか
- お客様が求めている商品なのか
という視点が欠けていたために、せっかく頑張っても、なかなか思うような結果が出せず、自分や家族の胃袋に納まる…という感じでした。
しかし、せっかく美味しいお菓子を作れて、
「食べて幸せな気持ちになって欲しい」という熱い想いがある作り手さんたちのお菓子をもっと多くの方に召し上がっていただきたいと思い、
「何を作るか」という、ある種聖域のようなところに踏み込んでいくことを決めました。
お菓子を作って売りたい!幸せを届けたい!と考えている方がちゃんと売れる、ちゃんと”お菓子屋さんになれる”未来を創っています。