セミナー募集/参加者の声

結局はやるのか、やらないのか。少しずつ頑張って動こうと思えました<販売ロードマップ&講座説明会ご感想>

2025年5月9日にお菓子販売に向けたロードマップ&販売講座説明会を開催しました!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

お菓子販売に向けたロードマップ&販売講座説明会

ご感想をいただいたのでシェアします!

これからお菓子を販売したい!と思っている全人類におススメしたいです(お菓子屋さん)

●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください

インボイス制度の導入で、開業当初からお願いしていた委託先を卒業、自分なりに模索している最中に父の介護が始まり、ようやく施設入居出来た後に、自分の不注意で手を怪我し…

何だかやる気が出ずにいたところ、優子さんの「やりたいこと全部やろう」に勇気を頂き、とにかくパワーを貰いたい、お話だけでも聞いてみたいと思いました。

●セミナーのご感想と得られたものを教えてください

お話を聞いて、1つ1つそうしてやってきたなぁと蘇る部分と、あとは大半が反省でした。

元々緻密に計画したりするのが苦手で、当たり前のことがうまく出来ていなかったなぁと改めて思い知りました。

せっかくイベントが入っても、写真が苦手、うまい文面が作れない、宣伝する、買ってねがおこがましいとさえ感じる、なんとも販売に不向きな事だらけ。

結局はやるのか、やらないのか。
少しずつ頑張って動こうと思えました。

●このセミナーはどのような方にオススメですか?

やるべき事が何となく分かっている方も再確認に、全く分からない方は道しるべに、これからお菓子を販売したい!と思っている全人類におススメしたいです。

●木村優子の印象はどうでしたか?

こんなにメール配信をガンガンして下さってる、パワー溢れる方であるにも関わらず、柔らかい感じで、話しやすく、質問もしやすく、とても丁寧にお答え下さり、安心できる方だなぁと思いました。

●その他ご感想をお願いします

今日もご注文のお品を作っておりましたが、やはり手の痛みがあり、昨日はそこまででも無かった、シェアキッチンやってみる感もちょっと湧き始めてます。

シンプルですが、とにかく動く事!それから考えるのが大事だと思いました。(販売未経験)

●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください

販売経験者からお話を伺いたかったからです。

●セミナーのご感想と得られたものを教えてください

期限を決める、やる気、根性、行動!

シンプルですが、とにかく動く事!

それから考えるのが大事だと思いました。

今回が初めての参加ではありませんでしたが、何度聞いても販売するまでにやる事が多い、未経験の者からするとハードルは高いなと感じてしまうのが本音でもあります、、

●このセミナーはどのような方にオススメですか?

未経験者や経験者

●木村優子の印象はどうでしたか?

優しくて明るい方

なかなか行動に移せない販売未経験者にオススメです(1回販売経験あり)

●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください

間借りでカフェを行ったり、販売をしたいと思いながらも行動に出来なかったのでまずは販売までのステップを知りたいと思い、参加させて頂きました。

●セミナーのご感想と得られたものを教えてください

木村さんが明るく、優しい方で、なおかつ心強いサポートをしてくれそうな方だとな安心しました。

また、販売までのステップや、受講生の販売までのスケジュール感、成功事例を学べました。

●このセミナーはどのような方にオススメですか?

販売未経験者
なかなか行動に移せない販売未経験者
販売に興味のある人

●木村優子の印象はどうでしたか?

明るく、優しそうでガッツがありそう笑

●その他ご感想をお願いします

とても有意義な時間になりました。
ありがとうございました。

あとはエイヤぁ!と思い切りたいです(販売未経験)

●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください

マルシェに出てみたい,それにはどうしたら工房とかもし作るならシェアキッチンとして使えたらいいなとか、何から始めるかのヒントをもらいたくて参加しました。

●セミナーのご感想と得られたものを教えてください

やはりはじめることなのだと思いました。

トライアンドエラーで良くしていくことで前に進めばよいのかなと思います。

それにしても私はは知らないことや足りない事が多すぎるなと。snsやパソコン,表示、衛生管理、物件や移動方法、先ずはざっくり知識を得ていく事から始めて、あとはエイヤぁ!と思い切りたいです。

でもきっと進んで行っても大丈夫なのかどうか確認したくなるんだろうと…その時の頼れる木村さんなのかと思います。

●このセミナーはどのような方にオススメですか?

作り出すことを仕事にしたい人

●木村優子の印象はどうでしたか?

穏やかで等身大なかんじです。

まとめ

皆様、ご感想をありがとうございます!

実のところ、やる前の勉強も大切ですが【動いて初めて知らないことが見えてくる】のです◎

先日生徒さんとお話ししている中で「結局、知識入れることと、行動することは、同時進行でした!」とおっしゃっていました。

「思い描く」と「やってみて実際どうだった」ということにはだいぶ隔たりがあります^^;

やってみて、もっとやりたいと思ったら続けたら良いですし、
やってみて、なんか違うなと思えばやることを変えたら良いでしょうし、

はじめの一歩、さくっと踏み出していきましょ^^

お菓子を販売したいと思っていても何から始めたら良いかわからない…という方はまずはこちらのメルマガから▼

無料メール講座