2025年4月11日に食の保険のセミナーを開催しました!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

ご感想をいただいたのでシェアします!
目次
今回勇気を出して参加させていただきました
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
よく分からないことがあっても、身近に相談する人がいなかったので活動の参考にしたいと思い参加させていただきました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
分かりやすくまとめてくださったので理解しやすかったです。木村さんが事前にたくさん調べて下さったこともすごく伝わってきました。ありがとうございました。
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
- 自分で作ったものを販売したい人
- お菓子作りを仕事にしたい人
- シェアキッチンの利用を考えている人
●木村優子の印象はどうでしたか?
優しそう、頼りになりそう
●その他ご感想をお願いします
本日はありがとうございました。いつもInstagramを見ていて、ずっと気になっていましたが、今回勇気を出して参加させていただきました。これからもためになる内容を発信していただきたいです!
話がわかりやすくて、色々な事が聞きやすい印象でした
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
食の保険は聞いた事があったのですが、詳しくは知らなかったので今回お勉強出来たらなと思い参加しました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
手軽な値段で入れる保険があるのが知れて良かったです。
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
- 自分のお店を持っている人
- これから製造販売を始めたい人
●木村優子の印象はどうでしたか?
話がわかりやすくて、色々な事が聞きやすい印象でした。
●その他ご感想をお願いします
木村さん、本日はありがとう御座いました。保険検討してみようと思います。
ご自身の知った事を共有して下さるのが,親近感と有難い気持ちになりました
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
以前近所のシェアキッチンの件でインスタで木村さんを知り今回の講座を知りました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
まだ販売未経験ですが,一年位前に糸引きマフィンのニュースを聞いた時に保険ってあるのかな?と思っていました。
今回の講座でPL保険や実際の金額を知ることが出来たことで出店などしようとした時に,安心を買うのと実際の経費の算段がしやすいとおもいました。
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
マルシェに出店されてる方
●木村優子の印象はどうでしたか?
話しやすそうでした。
●その他ご感想をお願いします
ご自身の知った事を共有して下さるのが,親近感と有難い気持ちになりました。
まだ出店まではいかない現状ですが,情報を得て基礎固めをしていきたいです。
第二の人生でやりたい事やってみたいと考えています
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
お菓子の製造販売など、半年前まで全然考えていませんでしたが、第二の人生でやりたい事やってみたいと考え、食品なので何を気をつけるとか、何が必要なのか心配になり勉強させて頂きたく参加させて頂きました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
保険は盲点でした。必要かどうかについて考える参考になりました。あってはならないけど、食中毒は気をつけなければならないと思いました。
来年位に販売出来たらと準備中です^_^
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
全く初心者過ぎて思い当たりませんが、食品販売する方、これからやりたい方、興味がある方?でしょうか。
●木村優子の印象はどうでしたか?
初めてましてでしたが、分かりやすく説明をする方ですね!優しそうでいて聡明な方だと思いました。
全く未知の世界で勉強になりました
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
教室をメインに考えていますが、マルシェ等で販売できたら、と思っています。でも場所についても保健所の許可がいることも知らない状態なので少しでも知識を吸収したく参加させていただきました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
食の保険、説明を聞けばあって当たり前と思いますが、全く未知の世界で勉強になりました。
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
私のように販売について全く知識がない方。
●木村優子の印象はどうでしたか?
とってもフレンドリーで素敵でした。
●その他ご感想をお願いします
ご自分で吸収した知識を今回のように無料でお伝えいただけるなんて食の素人の私にとって嬉しい講座でした。
難しそうな話題も噛み砕いて話してくださいました
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
はじめて食品販売の仕事をしていくにあたり、安全面の確保が最も重要だと考えていましたが、知識が乏しかったため参加させていただきたいと思いました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
そもそも食品による賠償責任保障がどんなものがあるのかわからなかったので、PL保険・施設所有管理者賠償責任保険の概要を知ることができ、また売上が見えない中で現実的な金額で入ることができる保険を教えていただけて大変ありがたく思いました。
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
事故を不安視して出店に尻込みしてしまっている人
●木村優子の印象はどうでしたか?
難しそうな話題も噛み砕いて話してくださり、あたたかい雰囲気で今後ご相談させていただきやすい印象を受けました。
資料をまとめるの、大変だったと思います
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
衛生協会の、損害補償保険は、年間、1万円弱して、高いなぁ!!と、思っていました。
木村優子さんのメルマガで、安い保険見つけました!を読んで、詳細をお聴きしたいと思っていました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
資料、素晴らしいです。
まとめるの、大変だったと思います。
資料を頂けるとのこと、嬉しいです。
ありがとうございます。
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
菓子製造業の方で、年間売上が少ない方、まだ、これから開業予定の方、現状の保険が高いと思っている方
●木村優子の印象はどうでしたか?
とても聡明な優子さん!!ステキです。
毎回分かりやすい説明とテンポのいい話し方で聞きやすく、時に面白いです!
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
あんしんフードくん以外の保険があるのか!(しかも安価!)と思い、詳しくお話を聞きたいと思って参加しました。
またシェアキッチンの運営にも興味が出てきましたので、情報収集をしたいので参加しました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
保険の詳細がよく分かりました。
安価な値段なのに補償額が結構大きいんだなぁと感じました。
あんしんフードくんは入る際に色々な縛りがあり、入りにくさを感じていました。(入れる日にちや、地域の食品衛生の組合?に入らないと入れない)
次回保険に入る時の候補にしたいと思います。
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
- 店舗を持たずにお菓子の販売を始めたい人
- 販売日が近く食の保険に迷ってる人
- 安価な保険を探している人
●木村優子の印象はどうでしたか?
毎回分かりやすい説明とテンポのいい話し方で聞きやすく、時に面白い!
●その他ご感想をお願いします
久々のセミナー講習ありがとうございました。
ご質問でも気になっていたことも聞けて、もやもやがなくなりました。
何かきっかけがつかめるかなと思い参加しました
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
年内に自宅の一室を工房にして今後マルシェなどでお菓子を販売しようと考えてますが、何から手をつけていいのかわからず、インスタなどを拝見していた中で、何かきっかけがつかめるかなと思い参加しました。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
途中参加であまりよくわかりませんでしたが、保険の事は全く視野に入れてなかったので、何かあってからでは遅いので、入っておくといいなと思いました。
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
お菓子を作って販売する人
●木村優子の印象はどうでしたか?
優しい表情をされていたので、親しみやすい方だなと思いました。
説明の仕方が理解しやすいと思いました
●今回参加しようと思ったきっかけを教えてください
保険にたいしての保証内容や事例を気をつけて行く事などを知りたかった。
●セミナーのご感想と得られたものを教えてください
自賠責において保証額が大きい事
訴えられてから発生する?
●このセミナーはどのような方にオススメですか?
飲食店、企業の社員食堂、給食センター、製造販売業者
●木村優子の印象はどうでしたか?
言葉がハッキリして聞きやすいです。
●その他ご感想をお願いします
説明の仕方が理解しやすいと思いました。
食の保険(PL保険)について
皆様、ご感想をありがとうございます!十二分に、120%、気をつけて作業するのですが、ゼロと100はないので、何かあった時の安心を買う感じですよね^^
セミナーには参加できなかったけれど内容を知りたい!という方はコチラ▼
お菓子を販売したいと思っていても何から始めたら良いかわからない…という方はまずはこちらのメルマガから▼
